【タイトル】

小集団指導の様子 その7

【本文】

 12月9日(月)~12月13日(金)に、ひまわり教室教室公開がありました。 多くの保護者の方々にご参観いただき、ありがとうございました。こどもたちも、いつも通り、集中して学習に取り組んでいました。  今回の小集団指導は、「どんな気持ちか考えよう」をめあてとし、ある場面や状況にときに、自分はどんな気持ちになるかを考え、その理由を伝える学習にとりくみました。 表情絵カードの「気持ちチップ」を使い、ある場面で感じた自分の気持ちを表出し、他の人との感じ方の違いや同じ気持ちになる人がいることを知りました。また、「気持ちのバロメーター」を使い、そのときの気持ちの「強さ」をバロメーター表にシールを貼って目で見て分かるように確認しました。人の気持ちは、0か100ではなく、微妙な気持ちの強さがあることや気持ちに正解はない、人の感じ方は様々であることを学びました。


【添付ファイル】

CIMG2239.JPG

CIMG2240.JPG

※携帯電話によって、画像が表示できない場合があります。