【タイトル】

4年 KOTOボッチャフレンドリーマッチ

【本文】

1/21(火)有明アリーナに江東区立小学校46校が集いボッチャフレンドリーマッチが行われました。ゲストにはパラリンピック日本代表選手一戸彩音選手やボッチャのマスコットのボッチャマンが来場し、大変盛り上がりました。 ボッチャの試合は真剣勝負をして勝敗を競いながらも、出会った相手チームと仲良くなることを目的に、「みんな、かがやく!」という合い言葉から試合はスタートしました。本校からは、4年生の代表8名が出場し、東陽小・川南小・枝川小と同じグループになり対戦しました。2勝1引き分けという結果でした。各クラスの友達から応援メッセージを本にしたものをお守りに頑張りました。 子どもたちは、フレンドリーカードを交換したり、写真を撮ったりしながら楽しい時間を過ごしました。ボッチャは、誰でも楽しめるスポーツで、今回の試合でも感じましたが、最後の一球まで勝敗がわからないという、なかなか奥が深くておもしろい競技です。50周年の記念Tシャツを着て気持ちを一つに頑張りました。応援に来て下さった保護者の皆様ありがとうございました。


【添付ファイル】

IMG_6878.jpeg

IMG_6883.jpeg

※携帯電話によって、画像が表示できない場合があります。