日記ページ


検索
カテゴリ:6年
6年生 卒業に向けて・・・
PXL_20250311_053419728

2025年3月1日(20_21)

6年生を送る会、感謝の会、卒業遠足など卒業までに残された行事がひとつずつ終わっていきました。どの行事も子どもたちの考えや思いが実現された素敵なものとなり、充実した時間を過ごすことができました。卒業式練習にも精一杯取り組んでいます。

公開日:2025年03月18日 21:00:00
更新日:2025年03月27日 16:04:55

カテゴリ:6年
6年生 展覧会
PXL_20250214_005005441

2月13日より開催していた展覧会へお越しいただきありがとうございました。
子どもたちも作品を鑑賞し、ひとつひとつに表現された世界を楽しんでいました。
また、1年生の鑑賞のお手伝いもしました。鑑賞カードを書くサポートをしたり1年生のペースに合わせて作品を鑑賞したり優しく声をかけたりとたくさんの思いやりに溢れた時間となりました。

公開日:2025年02月17日 17:00:00
更新日:2025年02月26日 17:18:57

カテゴリ:6年
6年生 金融教育授業
PXL_20250117_002459641

1月17日(金)に金融教育授業として明治安田生命による出前授業がありました。
これからの人生で必要なお金や保険の重要性について学習しました。貯蓄だけでなく投資についても知ることができ、将来お金と付き合う上での視野を広くもつことのできる時間となりました。

公開日:2025年01月19日 10:00:00
更新日:2025年01月22日 13:20:42

カテゴリ:6年
6年生 社会科見学
PXL_20241220_002650073~2

PXL_20241220_012715302

1734921892648

12月20日(金)に社会科見学に行きました。国会議事堂では、赤い絨毯の上を歩き、衆議院本会議場などを直接見学することができました。昭和館では、戦争による日本の生活の変化などを体験や見学を通して学びました。科学技術館でも、展示物を見たり触ったりしながら科学や技術について学ぶことができました。
たくさんのことを体感しながら学ぶ、貴重な1日を過ごすことができました。

公開日:2024年12月23日 11:00:00
更新日:2024年12月24日 13:35:56

カテゴリ:6年
6年生 開校
ibento

baru-nn

11月30日(土)に南陽小学校開校50周年記念式典が行われました。5・6年生は、50年の節目の高学年として、式典に参列しました。お祝いの言葉や心のふるさとの合唱、オペラ座の怪人の演奏などを披露しました。式典にふさわしい姿勢でお祝いの気持ちや感謝を伝えることができました。
地域やPTAの皆様のご協力もあり、素敵や記念品をいただいたり、バルーンリリースイベントを楽しんだりすることもできました。

公開日:2024年12月02日 09:00:00
更新日:2024年12月03日 16:14:11

カテゴリ:6年
6年生 連合運動会
rengou

11月7日(木)に夢の島陸上競技場で連合運動会を行いました。
ひとりひとりが目標をもち取り組んできた練習の成果を存分に発揮することのできた時間となりました。また、学年で一丸となって応援する姿もとてもすばらしかったです。
選抜リレーでは、午後の部3位という好成績を残すこともできました。

公開日:2024年11月12日 14:00:00

カテゴリ:6年
6年生 プロジェクションマッピング上映会
PXL_20241023_023415408

PXL_20241023_023457460

PXL_20241023_023725888

50周年をお祝いして、6年生が作成したプログラミングのプロジェクションマッピング上映会が行われました。自分たちの作品が、体育館の壁面に映し出される迫力に感動している児童も多くいました。

公開日:2024年10月29日 18:00:00
更新日:2024年11月12日 14:21:02

カテゴリ:6年
6年生 生活科見学お手伝い
3

4

2

1

9月30日(月)に1年生の生活科見学のお手伝いをしました。なかよし班の1年生と一緒に木場公園に行き、遊具遊びや秋みつけをしました。1年生が安全に道を歩けるように声掛けをしたり、楽しめるようにサポートしたりすることができました。1年生を思いやる姿に最高学年としての成長を感じました。

公開日:2024年09月30日 16:00:00
更新日:2024年09月30日 18:17:45

カテゴリ:6年
6年生 南陽小代表として
1721529787198

 18日(木)に水泳記録会を実施しました。下級生から激励会で応援され、南陽小代表として、立派に泳ぎ切りました。6年間の集大成。1人1人が自分の記録に挑戦することができました。
 同日、総合「つながりをもとめて」の学習では、学校評議員、交通誘導員、警察の方々に南陽小とのつながりや思いをインタビューしました。南陽小を支えてくださっている皆様の思いを受け取る貴重な時間となりました。

公開日:2024年07月22日 08:00:00
更新日:2024年07月28日 15:03:48

カテゴリ:6年
6年生 調理実習
IMG_0956

IMG_0955

学校公開へのご参観ありがとうございました。
家庭科の調理実習でも、たくさんの保護者の皆様にご協力いただきました。
児童が自分たちで調理の仕方や手順を調べ、協力して調理をしました。初めての炒め物で学びとなることもたくさんあったようです。
片付けまでしっかりと活動することができました。

公開日:2024年06月23日 11:00:00
更新日:2024年06月29日 15:11:32