-
カテゴリ:5年
5年生 GIGAワークブック -
7月は、GIGAワークブックを活用し、「使いすぎていないかな2」について確認しました。
ネットやゲームの使用時間についてや使用する際の必要なルールについて話し合いました。まずは自分が決めたルールを1週間チャレンジし、自分が守れるルールと自分がこれから実践していくルールについて考えました。
GIGAワークブックはお子様のクロームでも見られます。夏休み前に今一度お家でも使用時間やルールについて話をしてみてください。公開日:2025年07月11日 16:00:00
更新日:2025年07月16日 12:55:33
-
カテゴリ:2年
2年 GIGAワークブック -
2年生は、電子機器の扱い方について学習しました。使うときの姿勢や、使う上でのルール・マナーについて皆で考えました。今回学習したことを、クロームブックやゲーム機の使い方に生かしてほしいと思います。
公開日:2025年07月11日 16:00:00
更新日:2025年07月16日 12:55:47
-
カテゴリ:2年
2年 野菜の観察 -
2年生は、生活科の野菜の観察にクロームブックを活用しています。大きく育った野菜をクロームで撮り、観察カードに記録しました。過去の写真と比べ、どれくらい成長したのかを確かめられるのも、クロームブックの良いところです!
公開日:2025年07月10日 16:00:00
更新日:2025年07月16日 12:56:00
-
カテゴリ:6年
6年生 社会 -
社会科の学習で、ICT機器を活用して資料をまとめたり、発表を行ったりしました。調べたことを分かりやすく伝えるために、写真やグラフを取り入れながらスライドを作成し、グループで話し合いながら工夫して発表をしました。自分の考えを相手に伝える力や、情報を整理する力が身につきました。友達の発表を聞くことで、新しい気づきや学びもたくさんありました。
公開日:2025年07月07日 16:00:00
更新日:2025年07月09日 12:23:08
-
カテゴリ:5年
5年生 GIGAワークブックの取り組み -
6月は、SNS南陽ルールの確認、GIGAワークブックを活用し、「端末を使うときには・・」について確認しました。
学校から借りている物として、端末の使う時には改めて壊さないよう大切に使うと話し合いました。
GIGAワークブックはお子様のクロームでも見られます。ぜひこの機会にお家でも話をしてみて下さい。
公開日:2025年06月26日 15:00:00
更新日:2025年07月01日 16:09:31
-
カテゴリ:4年
4年生 体育「色々な動きにトライ!トライ!トライ!」 -
体育の体つくり運動の学習で、「色々な動きにトライ!トライ!トライ!」に取り組んでいます。さまざまな運動の場でチームメンバーと話し合いながら、色々な動きにチャレンジしています。授業の最後には、クロームブックを使用して自分たちの「トライ!」をふりかえっています。
公開日:2025年06月26日 09:00:00
更新日:2025年07月01日 16:09:42
-
カテゴリ:5年
5年 係活動 -
イベント会社が企画し、オンライン展覧会を開きました。
公開日:2025年05月07日 15:00:00
更新日:2025年05月07日 16:32:12
-
カテゴリ:4年
4年生 理科 植物や動物のようす -
クロームブックを使って春の植物(木)や動物の活動の様子を観察しています。
これから、写真にして残し、季節による変化を調べていきます。公開日:2025年04月18日 09:00:00
更新日:2025年04月22日 08:38:24
-
カテゴリ:1年
お楽しみ会に向けて -
クラスのみんなが楽しめるようなお楽しみ会を考えているところです。クロームブックを活用している児童もいました。
公開日:2025年03月19日 16:00:00
更新日:2025年03月27日 16:04:18
-
カテゴリ:4年
GIGAワークブックの取り組み(4年) -
「ついついルールをやぶってしまうときは」というテーマで話し合いました。
動画やスマートフォン、ゲーム機器など、少しのつもりがいつの間にか長い時間が経ってしまうことがあります。
そんなときは、ご家庭で決めていただいているルールをうっかり破ってしまうことも…。ルールを守るための工夫について、ぜひご家庭でも話し合ってみてください。
公開日:2025年03月17日 17:00:00
更新日:2025年03月27日 16:04:28